消臭剤
洗剤
柔軟剤
入浴剤
食べ物
ジュース
シャンプー
リンス
化粧品
など
など
今の時代
『人工香料』を
含んだ製品が
本当に多いです
(*ノωノ)
人工香料が多いと
どうなるのか?
脳の感覚が
マヒします
(≧▽≦)
そのため
思考力や判断力が
鈍ります
香りは
ダイレクトに
脳に
入ると言われているからです
さらに
良くないことに
カラダに
蓄積します
その証拠に
子宮の
手術をした医師からは
香料のにおいがした
出産時の羊水から
シャンプーの
においがする
などの報告があるのは
医薬業界では
有名な話です
(;^ω^)
なかなか
気が付きにくい
ことなのですが
覚えておいていただきたいことは
人工香料による
脳やカラダへの影響は
とても大きいということ
(/ω\)
【今日のやせる言葉】
毎日使うものや
身に着けるものは
もちろん
食べるものも
飲むものも
人工的な香りには
気をつけましょ~!!
(*^▽^*)/
ダイエットも
ウイルス対策も
応援してますよ~♪
\(@^0^@)/