100グラム当たりの
お肉の
部位別カロリーと
脂質量を
ご紹介させていただきます~
(*^_^*)/
1)
牛バラ肉(脂身つき)
454kcal
脂質42.6g
2)豚バラ肉(脂身つき)
386kcal
脂質34.6g
3)牛サーロイン(脂身つき)
334kcal
脂質27.9g
4)牛肩ロース(皮下脂肪なし)
308kcal
脂質25.2g
5)豚ロース(脂身つき)
263kcal
脂質19.2g
6)牛ひき肉
224kcal
脂質15.1g
7)あいびき肉
223kcal
脂質15.1g
8)豚ひき肉
221kcal
脂質15.1g
9)牛もも肉(脂身つき)
209kcal
脂質13.3g
10)鶏もも肉(皮つき)
200kcal
脂質14g
11)鶏胸肉(皮つき)
191kcal
脂質11.6g
12)豚もも肉(脂身つき)
183kcal
脂質10.2g
13)牛ヒレ肉
185kcal
脂質9.8g
14)鶏ひき肉
166kcal
脂質8.3g
15)豚レバー
128kcal
脂質3.4g
16)鶏レバー
111kcal
脂質3.1g
17)豚ヒレ肉
115kcal
脂質1.9g
18)鶏ささみ
105kcal
脂質0.8g
ヽ(^。^)ノ
武田雄一・武田三花著
「メタボ解消脂質ダイエット」より
【今日のやせる言葉】
お肉も
必要なタンパク源ですから
怖がらずに
部位を選択し
また
網焼きや蒸すなど
調理法を工夫することで
カロリーをコントロールして
じょうずに
いただきましょ~!
(^_-)-☆
ダイエットも
ウイルス対策も
応援してますよ~♪
\(@^0^@)/