2023年8月23日

牛肉を食べるご先祖さま達の様子

 

 

明治五年

 

 

明治天皇が

牛鍋を食されたニュースが

つたわると

 

 

にわかに

 

 

 

人々の間にも広まってゆきました

 

 

 

牛鍋(スキヤキ)は

 

牛肉の代名詞のようになり

文明開化そのもの

と言われるほどで

 

牛鍋を食べると

それだけで

文明開化の人

と思われた

 

と言われています

 

 

 

 

 

その昔

 

 

牛肉は不浄の食べものと

されていましたが

滋養薬食として

こっそり食べつがれてきた

といわれています

 

 

一般に

牛肉を食べる時は

土間にムシロを敷き

障子に目ばりをし

 

においが外にもれるのを

ふさぎながら

食したといわれています

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

これは

お中元でいただいた

近江牛の千成亭さんの

包装紙に書かれていた

 

文章です

\(^o^)/

 

 

 

 

明治5年とは

1872年

 

 

現在は2023年ですから

 

 

スキヤキ文化のスタートは

151年前の

出来事なのですね

 

 

「その昔」

 

以下で表現されている

ムシロのくだりは

 

 

明治以前のお話

になると

思いますが

 

 

ご先祖さま達の様子が

目に浮かびますよね~

(*^▽^*)

 

 

 

 

 

【今日のやせる言葉】

 

 

 

 

 

月日が流れて

 

だれでも

毎日堂々と

 

牛肉を食べることができる時代に

なりましたね

(^o^)丿

 

 

 

 

さらに

 

 

 

 

とても

簡単に

手に入るようにもなりました!!

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

たまには

 

 

 

 

昔に思いを馳せて

 

 

滋養のための

「薬」として

向き合い

 

いただいてみるのも

いいかもしれません

(^O^)/

 

 

 

 

ダイエットも

ウイルス対策も

応援してますよ~♪

\(@^0^@)/