皮膚の感覚が
42度を超えると
交感神経が
はたらき出すと言われています
(^O^)/
交感神経とは
緊張や
興奮の自律神経ですので
42度以上の
お風呂につかると
リラックスしにくくなります
血流も悪くなるので
浸かっても
なかなか
体の芯は温まりにくくなります
(^_-)-☆
一方
42度
までの温度帯は
副交感神経が
優位になり
血流が良くなる
と言われています
(^O^)/
【今日のやせる言葉】
シャキッとしたいとき
リラックスしたいとき
目的にあわせて
温度を
使い分けていただくのが
おすすめです
\(^o^)/
ダイエットも
ウイルス対策も
応援してますよ~♪
\(@^0^@)/